入所・施設見学等、ご希望の方はお電話下さい
TEL 03-5494-5963
  • >>ホスピア玉川
  • >>ホスピア喜多見
  • 採用情報(ホスピア玉川)

施設写真

※写真をクリックすると説明が表示されます。

■居室・食堂・談話室

居室は2人・3人・4人部屋となります。広々とした食堂・談話室を完備しております。

ホスピア玉川は、2人部屋・3人部屋・4人部屋の3タイプの多床室がございます。 居室の外には避難用ベランダが周囲を囲っており、迅速に避難ができる設計になっております。
ベッドは転倒リスクを少なくするために低床となっております。 また、老健の特性から個々のご利用者様の収納スペースは少なくしております。
食事は各フロアーの食堂で召し上がっていただきます。
普段、ご利用者様には食堂・談話室にてくつろいでいただいております。 家庭にいるときと変わらない生活を送ることが、老健の特徴です。

■浴室

一般浴室1室、機械浴槽2台。入浴は週2回程度になります。

 ホスピア玉川の、入浴は原則週に二回となります。  入浴時にも皮膚の状態を観察し、状態の悪化を防ぐためにいち早く処置等を行っております。
ホスピア玉川では2台の機械浴槽を設備し、一般浴槽に入れない方の対応を行っております。

■リハビリテーション室

パワーリハビリも行える種々のマシンを配備しております。環境は抜群です。

4階リハビリ室からは、多摩川の自然が眺め、晴天には富士山を見ることができ、利用者から大変喜ばれています。リハビリ機器も充実しており、利用者のニーズに合ったリハビリが可能です。
リハビリのための機械類も充実し、一日でも早く在宅復帰ができるのためのプログラムで多職員の協力の下実施しております。
  現在、PTが6名(常勤4名、非常勤3名)おり、平均年齢は30代です。チームワークを大切にし、スタッフにとっても快適な環境づくりを心掛けています。

■4階 バルコニー

ホスピア玉川の4階には大きなバルコニーがあります。散歩をしながら、四季折々の花々を楽しむことができます。池や植物が配置され、さながら小公園のような趣になっています。

たまがわ花火大会では、4階のバルコニーから盛大な花火を眺めることができます。

■通所リハビリテーション(デイケア)

定員15名のデイケアです。家庭的で温かい雰囲気を目指しております。

デイケア(通所リハビリテーション)は、リハビリを目的として利用されますが、作業療法的な意味合いを持たせた様々な教室を開催しています。 左写真は、クッキング教室での一場面です。男性も女性も積極的に参加されています。
この写真はこま教室の場面です。
たこ教室も開き、左写真のような立派なたこができました。

■イベント・行事

年間をとおして、様々なイベント・行事を実施しております。

お花見見学ツアー(多摩川住宅地)
 お花見見学ツアー(車窓より)
クリスマス会(コーラス隊による合唱)
クリスマス会(マツケンサンバ7人衆)
アンサンブル演奏
コールホスピアコンサート
盆踊り大会その1
盆踊り大会その2
行事食(敬老の日)
節分の日
敬老会
ハワイアンコンサート
  • ごあいさつ
  • 施設概要
  • ご利用案内
  • 交通案内
  • 行事・レクリエーション
  • 月間行事予定
  • 栄養科より
  • 所定疾患施設療養費
  • 職員募集
  • 職員研修
  • 施設写真
  • 風景 ~富士山と花々~
  • 関連施設
  • 過去記事一覧
  • 行事食(過去)

ホスピア玉川

連絡先

〒157-0068

東京都世田谷区宇奈根2-2-5

Tel

03-5494-5963(代表)

Fax

03-5494-5967


ホスピア喜多見

連絡先

〒157-0067

東京都世田谷区喜多見3-4-30

Tel

03-6411-0671(代表)

Fax

03-6411-0672


ホスピア玉川

受付時間

月曜日~土曜日

9:00~17:45

 

面会時間

毎日

9:00~19:00


ホスピア喜多見

受付時間

月曜日~金曜日

9:00~17:45

 

面会時間

毎日

9:00~19:00


リンク

⇒世田谷区

  福祉人材育成・研修センター

⇒せたがや福祉区民学会

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • >>ホスピア玉川
    • ごあいさつ
    • 施設概要
    • ご利用案内
      • 入所・ショートステイ
      • 通所リハビリ(デイケア)
      • ご利用申込書類
    • 交通案内
    • 行事・レクリエーション
      • ボランティアさんご紹介
      • 誕生日会
      • たまがわ花火大会 その1
      • たまがわ花火大会 その2
      • 正月 ≪1月≫
      • 初釜 ≪1月≫
      • ひな祭り ≪3月≫
      • 桜 ≪3月・4月≫
      • 焼きそばパーティ ≪6月≫
      • 盆踊り大会 ≪7月≫
      • 敬老会 ≪9月≫
      • そば打ち体験 ≪10月≫
      • 寿司バイキング ≪11月≫
      • クリスマス会 ≪12月≫
      • ゆず湯 ≪12月≫
      • 平成から令和へ
    • 月間行事予定
    • 栄養科より
      • 行事食(一般食)
      • 行事食(きざみ食等)
    • 所定疾患施設療養費
    • 職員募集
    • 職員研修
      • おむつのあて方研修
      • 福祉車両リフト操作研修
      • 救命救急研修
    • 施設写真
    • 風景 ~富士山と花々~
      • 富士山
      • 樹木と花々
    • 関連施設
    • 過去記事一覧
      • 誕生日会 平成30年
      • クリスマス会
      • そば打ち
      • 多摩川花火大会
      • 大庭照子先生コンサート(H27.9.16)
    • 行事食(過去)
  • >>ホスピア喜多見
    • サービスのご案内
      • 通所サービス(デイケア)
    • 施設概要
    • 行事・レクリエーション
    • 作品・飾り付け
    • 施設写真
    • 交通案内
  • 採用情報(ホスピア玉川)
  • トップへ戻る
閉じる